

結納について相談したいのですが…
今日のお客様の声結納
御両家へのご挨拶・もらい受けがお進みで
来月にお顔合わせを控えているお二人。
「結納ってしなければいけないものなのか」
「もし結納を行う場合はどうしたらいいか分からない」
というご相談でご来店くださいました。
御結納を実施される方は以前より、減少傾向になりますが、
熊本では御結納をされる方がまだまだ多くいらっしゃいます。
御結納は婚約を公表し、御両家の間でしっかりと約束を交わす
結婚式より前に行う大事な儀式です。
お二人の意思だけでなく御両親様のご意向もお伺いして
お話を進められることが大切です。
最近では略式結納が主流でお顔合わせと一緒にされる方もいらっしゃいます。
今回、ブライダルカウンタートゥエルヴでは、
御結納の流れや、御結納品についてのご提案、
お顔合わせや御結納をされる場所についてのご提案をさせて頂きました。
そして、御結納品のご注文いただき
御結納で利用される料亭のご予約もお任せ頂きました。
お二人のように“御結納”や“両家お顔合わせ”に関して、
どうしたらいいのか分からないというお客様に
ブライダルカウンタートゥエルヴは、これまでも沢山ご来店頂いております。
(御両親様とご一緒にご相談頂くケースもございます!)
初めてで分からないことだらけの”御結納“ ”御両家お顔合わせ“
お二人や御両家だけで悩まず、どんな些細なことでも
トゥエルヴにお気軽にご相談くださいませ。
お二人と御両家に寄り添ったご提案をさせて頂きます(^^)/
注目のブライダルフェア情報
結婚式場見学やフェア予約など、一度のご相談でお二人にピッタリのスケジュールをご提案。
まずはお気軽にお問い合わせください。
