

人生の通過儀礼の一つともいえる結婚式。
新しい家族が誕生する儀式としてぜひ結婚式を挙げていただけたらと思います。
お子様が生まれた後に、お子様のお披露目も兼ねて結婚式を挙げられる
ファミリーウエディングをご希望の方も多くカウンターにお越しになります。
お子様と一緒に入退場したり、指輪交換のときに、リングピローを運んだり。
ウエディングキスで、お子様を真ん中にしてお子様のほっぺにキスしたり
お子様も主役のひとりとして参加する、とても微笑ましいウエディングです(*^^*)
お子様も可愛くおめかしして、ゲストの皆様にも見ていただきたいし、
お写真もたくさん撮りたいと、希望でいっぱいですよね。
平均的に、0歳~1歳くらいの赤ちゃんが多いのですが、
途中でおなかが空いたり、おねむになったりと
赤ちゃんのペースを大人のペースに合わせるのはなかなか難しいものです。
当日は、新郎新婦のおふたりは、お子様のお世話をすることは基本的にはできないので
ご家族に見ていただくことになります。
ご両親も、挙式や披露宴でのお役目があるので、それ以外の方がいいでしょう。
ママじゃなきゃダメ…という状況にならないように
前々から、お手伝いいただく方に慣れるようにしておくとよいですよ^^
まだ赤ちゃんだし、何も分からないから何とかなるだろう!!
と思う方も多いと思いますが、当日赤ちゃんが大泣き!という事態になってしまいます。
お子様も主役のひとりとして、何をするのか是非たくさん語りかけて
お子様も一緒に楽しみに迎えられるようにしてあげてください!(^^)!
そして、当日やることが盛りだくさんにならないよう
前撮りや事前リハーサルなど取り入れて
お子様の負担にならない工夫もしていくことをおすすめします(*^^*)
注目のブライダルフェア情報
結婚式場見学やフェア予約など、一度のご相談でお二人にピッタリのスケジュールをご提案。
まずはお気軽にお問い合わせください。
