

両親が過干渉過ぎます・・・
今日のお客様の声式場選び
本日ご相談頂いたのは、新婦様。
新郎様のご両親が結婚式の準備に口出ししてくるので
どうしたらいいか・・・ということでした。
昔はご両親が色々と決済していました。
招待状の名前も新郎新婦ではなく、親の名前だった時代の話です。
今では“若いふたりが好きに決めていいよ”と言ってくださる
ご両親も多くなってきましたが、
中には昔のように、仕切りたがるご両親もいらっしゃるかと思います。
お互いがギクシャクしてしまうのは、今後にとっても
良くありませんよね。
せっかくの準備期間、おふたりが楽しみ、おふたりらしい結婚式を
挙げていただくためにも
この期間にしっかりとお話することが大事です。
自分たちの大切な結婚式にゆずれないこだわりや夢を持っていて、
一生の思い出になるような一日を迎えたいと願っていることを、
一度しっかりと話してみましょう。
大事なのは自分達だけではなく、ご両親様の思いもしっかりと
くみ取ってください。
きっとご両親様もここはふたりに任せようと思ってくださいますよ。
素晴らしい結婚式をしたいという思いはご両家同じです。
『気持ちを理解し合う』ということが大切になってくると思います^^
ステキな結婚式にきっとなること間違いないですよ(*^^*)
注目のブライダルフェア情報
結婚式場見学やフェア予約など、一度のご相談でお二人にピッタリのスケジュールをご提案。
まずはお気軽にお問い合わせください。
