

プロポーズ受けたてカップルさんからのご相談でした。
両家公認の仲というおふたり
両家ともおふたりのご結婚を早く早くと心待ちにされているそうです。
貰い受け/ご挨拶・お顔合わせのご予定もたっているおふたり。
式場探しを同時進行で進めて行きましょう!とおふたりとの式場探しがスタートしました。
ご両親様への確認は大切ですね^^
おふたりのご希望より3会場の結婚式場をピックアップ(^^)
早く見学に行きたい!とのご希望をいただき
1会場は、カウンターにお越しいただいたその足で会場見学を調整させて頂きました。
3会場ご見学をされ、新婦様よりお電話をいただきました。
ご見学された中で、おふたりのとっておきの式場が見つかった!とのことでした。
あれ・・? でもあまり明るいお声ではない・・?
少し気になってお伺いすると、
「実は親友が来年挙げるんですよね」と新婦様。
友人との「被り」を気にされて悩まれておりました。
でも、仲のいいご友人であれば、価値観や好みが似ることもありますよね!
ご友人やご姉妹と同じ結婚式場だと「被り」を気になる!
というお悩みをいただくことは多いです。
でも、私は素敵だと思いますよ(^^)
ご友人・同じ会場でされた方も過去にも沢山いらっしゃいます!
むしろ、ご縁として特典や割引のご案内をくださる
結婚式場も中にはございますよ(^^)
また、どなたが結婚式をしたのか、予定しているのかというのは一旦置いておいて
おふたりが挙げたいと思う結婚式を優先して考えていきたいと考えます。
また、同じ結婚式場で挙げるメリットもありますよ(^^)
既に予定されているおふたりも、
その式場が素敵で どちらも選ばれているので好感度も高いと思います。
ゲストの方もおふたり安心して結婚式が挙げていただけると私は思っています!
「同じ結婚式場」だからこそ、な部分だと、
ご友人のご結婚式の内容が分かられているからこそ
まったく違う内容にすることが出来ます。他にも、ご結婚式を挙げる時期が違えば、
季節によってお料理が変わったりします。
意外と悪いことばかりではないんですよ?(^^)
おふたりが気に入る会場を
友人と同じだからと諦めることはないと思いますが、
念のためご決定前にひとこと確認しておかれることをお勧めします。
後日、カウンターへお電話をいただきました。
ご友人様と連絡を取られ、「やっぱり私たち似ているね。花嫁仲間として一緒に準備を進めていこう」
と更に仲が深まったとのこと報告を受けてホッとしました(^^)
どんな小さな悩みでも気軽に相談してくださいね。
注目のブライダルフェア情報
結婚式場見学やフェア予約など、一度のご相談でお二人にピッタリのスケジュールをご提案。
まずはお気軽にお問い合わせください。
